top of page
  • 2018年12月18日
  • 読了時間: 1分

改めまして

さんどめの公演

尼を待つ

終演いたしました

本当にありがとうございました


9ステージやりました

今のところ

最高記録です

まあ60分の劇だから

できるんだろうけど



手元の資料によれば

今年の1月25日に

タイトルと会場が

正式決定したようです


それから

柳井氏とともに

何度も脚本を練り直してたら

実に9稿まで達し

なかには


ハルコが

シルバーデザイナー


という設定のものもあったりして

いやはや

じっくり煮込むこと

一年弱…


とはいえ

あっという間でした



毎度のことながら

自慢していいレベルで

人運には恵まれ

お集まりくだすった

敏腕スタッフ様

客演諸氏に

感謝してもし尽くせません

盤石の布陣に

すっかり安心しきっちゃって

至らぬ点

多々多々多々…


すみませんでした

頼りっぱなしの私たちは

ハルコとは真逆ですわ



おかげさま

大変楽しく

愉快な日々でした

お客さまにも

伝わったかなぁ



期間中は

冬らしい天気で

寒かったですよね

お越しくださったみなさま

気にかけてくれたみなさま

まことに

ありがとうございました


このご恩は

決して忘れません🐰
























よんどめはいつだ?


おもて


うら

作家柳井氏に

あらすじを書いていただき

読んで浮かんだ色が

「青と白」

煩悩の炎とか言ってるけど

「青と白」

どこか涼しげな印象を持ちまして

ええ


実際に脚本を読んでみましたら

(ネタバレとかいうやつになるのか?)

60分の劇なんだけど

実は

0.5秒くらいの劇なのかもしれない

実際は一瞬なのかもしれんと


つむじ風にびゅぼーーーっって

巻き込まれた瞬間に見た何か


そんな

風とか涼しさとか清々しさ

あと

今回は当ユニット天然担当

坂本なぎ

満を持しての登場なのですが

坂本さんは青と白が似合う気がしたし

あと「尼」なので

紫とくすんだ感じの黄色で

寂聴感を出しつつ

なんか渋い色味に仕上がりました


12月12日からと

まだまだ先ですが

今から各方面に

じゃしじゃしばら撒きます


見つけたら

持って帰ってね




  • 2018年6月12日
  • 読了時間: 1分

さんどめの公演を

執り行います

12月です

まだ先だと思っていると

してやられます!


びゅん


とかいって

すぐ12月ですよ!


ひとまず

お含みおきください

よろしくお願いします

bottom of page